麻雀やポーカー
昨日youtubeでギャンブル依存症のドキュメンタリーを見たのだが 気持ちがよくわかる お金が増えるかもしれないという誘惑に勝てずにやってしまうのだ ちなみに僕のポーカー資金は50ドルから100ドルに増え25ドルになった だがスキルゲームなこともあり…
僕はオンライン麻雀天鳳とオンラインポーカーサイトのpokerstarsを打っているわけだがpokerの才能は無いなと常々思っている 10nlz負けぐみぐらいなのだが25nlzからは一握りの人しかいないポーカーの才能を持っていないと生き残れないのではと思った 特に50nl…
僕が天鳳を主にやっていた時期は2015年だったが同接が一万人前後いた それが今はどうだろう 鳳凰卓は過疎になって高段位は特上卓に流れた 同接も2000人位でほとんどの人が雀魂に流れていった それと似ているのがオンラインfpsのAVAというゲームで 2012年には…
家計については父が勤め先を今のところ決まったので良くなった というか冷静に考えてみたら障害年金をもらいながらa型作業所に行けばいいだけだと気付いた もちろんもらえなくなる可能性もあるかもしれないが、とりあえずは ポーカーの事だが2021/10/15 7/19…
僕は麻雀をやっていたこともあるのだが直感を鍛えるということは ポーカーにも役立つのではないかと思った 例えばプロはgtoを学ぶ上でハンドの頻度を考えるときにテーブルの外で何十、何百時間と練習しながら得た経験値、そして培った直感で瞬時にポーカーテ…
pokerstarsの10nlzはいけるかもしれないが25nlzは無理かもしれない それぐらい10nlzと25nlzには大きな壁がある 天性の才覚がなければたどり着けない場所がある 麻雀もポーカーと同じで一流の才能がなければ鳳凰卓9段には一生たどり着けないだろう まぁ僕は…
ポーカーにおいて分散は大きく時にはオールインで負けてしまうことは多々ある 1バイインの20倍を持っていればとりあえずは大丈夫なのだが 僕の場合バンクロールの適正値より大きいステークスで打って破産しそうだ 二回目である そろそろ学習してコツコツ低…
僕は16歳のころから本格的に引きこもっていたわけだが パソコンを買ってもらった後はAVAというオンラインfpsゲームをやっていた 楽しかったが急につまらなくなってアカウントを消して作ってを5回ほどやった後 完全にやめた 同じマップをやっていると突然…
snowieを買ってから3週間前後になるだろうか 最初は中級者レベルだったが今はプロ級より下回らずちょくちょくワールド級も出るようになってきた 買ってよかったと思う gtowizardやrun it onceなどを使うともっと上達するかもと思った
僕がひきこもっていたころはオンラインネット麻雀天鳳をよくやっていた 一日5時間は必ずやり一時期は15時間一か月やっていたときもあった 最初は特上卓も行けなかったがビギナーズラックというサイトと現代麻雀技術論をwebでみて最終的には鳳凰民になれた…
去年の7月pokerstarsでプレイマネーで打ってたわけだが今から見返すと6hkhでオールインぶちかましていた 妄想ではKK持っていると思っていた 麻雀も本来は上がれてないのに上がっていた 僕は思った、5nlzで本当に30bb/100hand勝っているのだろうかと 本当に…
何故かデビットカードでは買えなかったのでpaypal経由で買えた snowieを使って25nlzを勝てればいいなと思ったので買ったのだ 特に取得したいのがコンビナトリクスだ ポケットペアは6コンボ スーテットは4コンボ オフスートは12コンボある これをバリュー…
ああ、pokerstarsで16nlzを打ったんだよ 25nlzと何が違うか分からないぐらいみんな強かった レンジ対レンジで考えないと負けるのがこのステークス以上だと思う コンビナトリクスを学んでいかないといけない pokersnowieで勉強しなきゃダメですね。 というか1…
僕はこれまでに何回かポーカーについて記事を書いた そこでポーカーに興味があるという人に向けてこの記事を書こうと思う 僕がポーカーに嵌ったのはyoutubeで世界のヨコサワさんの動画を見て 凄く面白そうだと思ってポーカーをやることにしたわけですね しか…
今の所上のような成績になっている 10nlzでは15ドルぐらい自分のミスで溶かしてしまったがまぁ悪くない成績ではないだろうか ただスタッツが溜まってきたのか僕が本手でしかベットしないので降りられてしまっているので、ルースでブラフの手も交えていかない…
pokerstarsを最低バイインである50bbでやっていた 5nlzは勝てていたので10nlzも挑戦したが5nlzよりはパッシブでスチールしやすい環境にありオーバーベットも増えていた 僕は上振れで10nlzも勝っていた、次にバンクロールが無いのに25nlzに挑戦したがショート…
ところでこれを見てくれ こいつをどう思う? すごく・・・fishです・・・ 5nlzの上振れも終わり負けまくるかと思いきやまだ上振れは続いているらしい。 ショートスタック戦法はうまくいっている あとショートスタックに関する戦術本も買った タイトルはAutom…
ところでこれを見てくれ こいつをどう思う? すごく・・・fishです・・・ 間違いなく5nlzは上振れている、ポーカーが如何に分散が大きいかわかるだろう それにしてもこれはひどいな、2nlzなどのリアルマネーで負けているのはともかく プレイマネーの最も下の…
今ではpokerstarsの2nlzで-25bb/100handというとんでもないフィッシュな数字をたたき出しているが最初の1000ハンドぐらいは2ドルぐらいは勝っていた なぜここまで負けるようになったか自分なりに考えてみた まず時間帯である、週末の夜とかだとプレイ人…
結論から言うとポーカーの方がおすすめである しかし問題は何を求めているかなのだ 稼ぐということなら断然麻雀よりポーカーの方がいいだろう なぜなら高ステークスでは麻雀よりポーカーの方が賑わっているし賭けるお金も段違いだ これは単純に人口が多いと…
一時期オンラインカジノをやっているときもあった 始めてやったときはオンラインカジノに登録して2500円貰い商材を貰ってルーレットなどでお金を増やしていた 10000円ぐらいにはなったがその後悪しきマーチンゲールを使った手法なので 当然負けに負けて…
pokerstarsの2nlzを4000handぐらい打っているのだが結果は-25bb/100handという とんでもないfishの記録を更新している 何故ダメかを考えてみたのだが思うに自分のハンドしか見ていないうえ適正値からスタッツが大きく異なっていることが原因だと思う 麻雀で…
オンラインカジノを一時期やっていたこともあったが結論としては楽に稼げるメソッド などないということだった 必勝法などないが必敗法はある、かの有名なマーチンゲール法である オンラインカジノのアフィリエイトは基本的に負けた額から収益を渡される 逆…
僕はpokerstarsの2nlzを打っていたのだが前にも書いたように -20bb/100handというとんでもないフィッシュな成績になっている 入金した5000円は2000円にまで落ち込んでいる 正直な話勝てるビジョンが見えない いや方法は見えているが知能が追い付かな…
昨日天鳳をやってたんだけど成績は以下のとおりである とりあえず表面的には勝てているんだけど統合失調症になる前は頭が働いてたのに いまはあまり思考できないんだ 特にサンマは苦手な方であまり勝てているという自信はない たぶんdora麻雀では稼げないの…
mahjonglog.com 上の記事に書いてある通り僕も雀荘が少なくなっていくのではと思う 僕は天鳳を打っているのだが年々ネット麻雀もレベルが高くなっていると感じた 5年ほど前まではよく天鳳を打っていたからわかるのだが現在の特上卓は レベルが上がっていっ…
僕はpokerstarsでポーカーをプレイすることもあるが 思ったことがポーカーは金がかかるということだ 麻雀は3万もあれば初心者から上級者になれる 天鳳やまったり麻雀は基本無料でできレベルわけもされているからだ しかしポーカーはツールにも金がかかるう…
特上卓を打って感じるのは前より相手が手ごわくなっているということだ レートも高い人が多いし7段や8段と対戦する機会もある これはなぜかと考えたところ雀魂にライト層の打ち手が移動していった結果ではないかと思う 天鳳のアクティブユーザーも減ってお…
今回は天鳳の六段坂を上がれないというひとのために どうしたら七段になれるかアドバイスしたいと思います。 形テン取りだったりとか状況判断だったり、牌効率だったりマスターすることも大事ですが 何より大事なのは読みと後手から押し返していく技術です …
私が麻雀に出会ったのは小学生の時でした。父が哲也というゲームを買ってきてプレイしているのを見ていました。あるとき麻雀の役とルールを教えてくれてゲームをしました、へたくそですがなんとかシナリオも全部クリアしました。本格的に麻雀をやったのは高…